阿久根伝道所は 、日本の約1650のプロテスタント系キリスト教会や伝道所から成る日本キリスト教団の一員です。阿久根めぐみ教会とも呼ばれています。
創立 1953年
歴代牧師
初代:村上五男 (1953~1957)
二代:萩前幾男 (1957~1965)
三代:輿水正人 (1965~2017)
四代:戸田奈都子 (2017~2021)
五代:竹花牧人 (2021~2023)
日本キリスト教団公式サイト
<隣接 認定こども園>
阿久根めぐみ子ども園
創立1960年
理事長・園長:輿水基
公式サイト
住所
〒899-1625 阿久根市波留5465-2
TEL 0996-72-0431
FAX 0996-72-0236
akunedendousho@gmail.com
毎週日曜日10時10分から約1時間
「聖書について知りたい」「讃美歌を歌いたい」「神様に祈りたい」「教会の雰囲気を味わいたい」など、教会に関心を持たれた方は、信者でなくてもかまいませんので、どなたでも自由にお越しください。
礼拝で行うこと
讃美歌を歌い、神様に祈り、聖書を読み、牧師が聖書の教えについて語る説教を聴き、献金(教会の運営やこまっている人達に送られるものであり、強制ではない)をし、祝福を受ける。
服装:普段着で大丈夫です
聖書・讃美歌:教会にあります
リモート(Zoom)での礼拝参加方法:
・あなたのメールアドレスを「お問い合わせ」から送ってください。
・こちらからURLとミーティングIDを返信します。
<参加の手順>
・当日礼拝開始前までに、URLをクリックしミーティングIDを入力してお待ちください。
<礼拝堂>
日曜日の礼拝
毎週、教会役員が司式と奏楽を行い、牧師が説教を行います。特別なイベントを除き、通常の出席者は十数名です。リモートでも参加可能です。
聖書研究・祈祷会:毎月1回
永眠者記念礼拝:毎年1回
イースター礼拝:毎年1回
クリスマス礼拝:毎年1回
三教会合同礼拝:毎年3回
川内教会、串木野教会、阿久根伝道所が合同で行う対面およびリモートでの礼拝
九州地区信徒大会への出席
(日本キリスト教団九州地区主催)
鹿児島地区信徒大会への出席
(日本キリスト教団鹿児島地区主催)
様々な団体への支援